新着情報NEWS
新店舗「T.Gハース」でも食べられる!こだわりのロティサリーチキン!
2017.02.15
T.Gハースのメインでもある、ロティサリーチキン!
ビール&ハイボールと楽しみたい、こだわりの「ロティサリーチキン」!
こんばんは、ルコックロティです。2/14にオープンした「T.Gハース」でも食べられる、こだわりの「ロティサリーチキン」!クラフトビールと一緒に楽しむのに、ぴったりな料理になっています。
しっとりジューシーなチキンって?
ロティサリーチキンの語源は、フランス語で‘あぶり焼き’を意味する‘rotir(ロティール)’。安心・安全・本物のおいしさにこだわった「つくば鶏」を使っているんです。
あえて、つくば鶏を使っている理由は…
水と空気がきれいな筑波山麗で純植物性飼料育てられている「つくば鶏」には鶏独特の臭みがないから。柔らかく、ジューシーなおいしさが楽しめる秘密は、素材にあったんです。
そんな「つくば鶏」を、たっぷりのハーブで2日間マリネ。内側まで味がしみ込んだ状態で骨付きのまま串に刺し、回転させながらじっくりと低温であぶり焼きにしていきます。
これだけこだわっていて、おいしくないわけがないですよね!
ロティサリーチキンを食べるなら…
ロティサリーチキンを食べるなら、「ルコックロティ」もしくは、「T.Gハース」へ!こだわりの味をクラフトビールやハイボールと一緒に楽しんでみてくださいね♩
ルコックロティ 公式ページ
http://www.lecoqroti-ikebukuro.com/