新着情報NEWS
お花見にも持っていきたい!ルコックロティの「お持ち帰りロティサリーチキン」
2017.03.06
「お花見」が待ち遠しい季節です。
今月末には桜が見られる?
こんばんは、ルコックロティです。3月に入り、少しずつ暖かくなってきた気がしますね。昼間は日差しでポカポカ。とは言え、朝晩は相変わらず冷える日々が続きますので、体調管理にはお気をつけて。
そして、3月といえば「桜」の季節!今年の開花予報は、東京で3月24日だそうです。桜が咲くとなれば、お花見ですよね。
お花見には「お持ち帰りチキン」を!
みんなでフードやドリンクを持ち寄り、桜の木の下でわいわい盛り上がるお花見。ビニールシートを広げて、外でみんなで楽しむっていうのがいいんですよね。(毎年、桜はほぼ見ていない気がします…)
しかし毎回悩むのが、持ち寄るフード。せっかくならみんなに喜ばれるものがいいですが、大人数でも楽しめて、インパクトのあるものって何?そんなときにはルコックロティの「お持ち帰りロティサリーチキン」を活用しましょう。
インパクト大のチキンを広げて。
ナイフを入れるとじゅわっと肉汁があふれるルコックロティのロティサリーチキン。そのインパクトに、お花見仲間にもびっくりされること間違いなし。鶏肉独特の臭みが一切なく、やわらかくて、とってもジューシーなので、パクパク食べられちゃうのも魅力的ですよね。食べやすいようにパンで挟んでも◎ お花見ならではのロティサリーチキンの楽しみ方を見つけてみてください。
たっぷりのハーブで2日間しっかりとマリネしているので、香ばしく焼きあがった皮にはハーブの香りが。丸ごと一羽のチキンなのに、おしゃれに楽しめるのがいいですよね。お花見をしながら、ロティサリーチキンが味わえちゃうなんて贅沢!
今年のお花見には「お持ち帰りロティサリーチキン」を活用!
ということで今週はお持ち帰りチキンをご紹介してきました!興味はあるけど、どうやってオーダーしたらいいの?という方はこちらをチェック!詳しいご予約方法が載っていますよ。
いつもは悩みがちのお花見フードも、ロティサリーチキンで解決!みんなの視線を集めてしまいましょう。ご予約は、お早めに!
今週もルコックロティで、皆さまのお越しをお待ちしております。
http://www.lecoqroti-ikebukuro.com/